6
2007
トマトリゾット♪
PASTA-NETでわ「トマトソースリゾット」として紹介している
メニューを、また作ってみました。このメニューが
”リゾット”の初作品だったのだけど、最初は米が
ヌカ臭かったり、よく炊けてなかったりと大変だったんですが、
今回のものではキノコなどを入れ、よりVer. Upしたものに
してみました。
付け合せは、すっかりお馴染みになったシーザーサラダ。
今回は、油を敷かないで焼いたベーコンや、ガーリックチップに
加え、アンチョビフィレ(缶)2~3枚を細かく切って入れ、クルトンの
代わりに、一度キッチンペーパーを敷いてレンジでチンして水分を
飛ばした後にトースターで焼いた食パンを切って散らしてみました。
ポーチドエッグをちょっと崩してしまったんだけどねΣ(ノ∀`)ペチッw
さて作り方ですが、シーザーサラダはアンチョビを入れた以外は、
以前に挙げたエントリと同じなので、今回わ割愛します。
フライパンに、ミジン切りにしたニンニク(2~3片)とオリーブ
オイルを入れ、弱火でローストします。香りがついてパチパチ
いってきたら、細かく切ったベーコン(今回わ1枚分)を投入。
ベーコンにある程度火が通ったら、1cm角に切った鶏モモ肉を
入れて炒めます。鶏肉の色が変わってきたら強火にし、白ワインを
適量振り入れてアルコールを飛ばし、中火でしばらく煮込みます。
水分が減ってきたら、バターと米(1合)を洗わずに投入。
米が透き通ってきたら、ミジン切りにしたタマネギ(1/2個)を
入れてしんなりするまで炒め、シメジ(1/2パック)、エリンギ(2本)、
スライスしたマシュルーム(4個)を投入し、油がまわる程度に
サラっと炒めたら、水(400ml程度)を入れ、強めの中火で
フタをしないで煮込みます。
水分がなくなってきたら適量の水を追加し、コンソメ(1個)を投入。
この辺りは、チーズリゾットの時と同じですね。米が柔らかくなって
きたら、トマト缶(今回はホールトマトが無かったのでカットトマト1缶)を
入れて、しばらく煮込みます。ソースがつまってきたら弱火にし、
生クリームとチーズを適量入れ、しばらく煮たら完成です。
器に盛ったら、パセリを散らしていただきマッスル!
(´~`(´~`) ンー…(゜Д゜)゜Д゜)ウマー♪
今日もドリンクはサングリアだったんですが、ハチミツを入れなかったのと、
フルーツの果汁が前日にほぼでてしまったせいで、昨日作ったやつの方が
美味だったなぁ…また作っておこっと♪w
Similar Posts
Related Posts
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |