9
2007
ナシゴレン♪
輸入食材屋で、ナシゴレンっちゅーインドネシア風 チャーハンの素を買って来たので、作ってもらいました♪ 付け合せは、これまたウチでは定番になっている水餃子の スープと、タコライスが好物な僕のために、タコソースを つかったサラダを作ってくれましたΣ(ノ∀`)ペチッ 【KOKITA NASI GORENG】 インドネシア代表的な料理のひとつ、 ナシゴレン(炒飯)にはなくてはならない調味料。 […]
2
2007
肉味噌丼♪
ちょっと豚挽肉を味噌ベースのあわせ調味料で炒めた料理を 作ってもらった際に出した、「丼物にしてカキコミてぇっ!」という リクエストに応えてもらっちゃいましたΣ(ノ∀`)ペチッw 付け合せは「切干大根の炒め煮」となってます。
20
2007
餃子飯♪
急に且つ無性に「餃子が食べたい!」発作が起きたので、 つくってもらいました。今日のはふつーの 「家庭で食べるお夕飯」チックなメニューですd(゜∀゜*)ネッ メインは焼き餃子なんですが、数個焼かないでとっておいた 餃子で作った水餃子スープに、餃子で使用した余りの挽肉と 冷蔵庫に残っていた大根とタケノコの水煮を餡かけソースで 閉じたものとで、豪華3点セットなお夕飯になってますw
16
2007
タコライス 対 焼き野菜のサラダ♪
タコ焼きみたいに、タコが入ってるご飯だとばかり思っていた「タコライス」っちゅーもんを作ってもらいました。タコって、タコスの単数形だったんですね…って、だからと言ってこの料理はメキシコ料理っちゅー訳でもなく沖縄料理だとか。何やら頭がゴチャゴチャになってきますが、味のほうはちょー絶品で、ヲカワリまでしちゃいましたΣ(ノ∀`)ペチッw 付け合せは、オリーブオイルをしみこませて焼いた野菜にドレッシングを […]
14
2007
Thanks Meal♪
今日は、アレです。お返しの料理ってヤツです。 リクエストでハンバーグに決まりましたので、 グワンと大盛りで作ってみました。 付け合せは、マイタケ・シメジ・水煮タケノコ・タマネギの バターソテーなんですが、シメジを入れた以外は グリーンカレーの時に作ったマイタケのバターソテーと 同じものなので、作り方を知りたい方はそちらを参照してくだされ。
8
2007
ボロネーゼ♪
正月休みも今日が最後という日になって、間が悪く扁桃腺が腫れて 調子崩してしまったんですが、待ってくれないのが食材の消費期限! 栄養つけないとね♪って事で、作ってみました。 それまで南部の簡単な調理法しかなかったパスタを、イタリア北部の 都市・ボローニァの貴族が、フランス料理風にセロリ・ニンジン・タマネギと 肉を煮込んで作らせたのが発祥とされるこの料理は、後にアメリカに渡って ミートソースと呼ばれる […]
29
2006
挽肉のヴィーノ・ロッソ♪
ホントはコレ、5月27日に書くつもりだったんですが、その日作ったモノが思いっきりシッパイしまして・・・; 火力調整忘れて強火のままよそ見してたら、挽肉がカリッカリになっちゃいまして・・・_| ̄|○ 改めて本日、作り直してみました。 このヴィーノ・ロッソ(vino rosso *1)は、挽肉ヽ(´ー`)ノマンセーな僕にはもー願ったり叶ったりのメニューなので、休日前に挽肉を買ってきてよく作ったりしてま […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |