9月
10
2008

HDD増設&ファイル鯖(samba)導入。

fedoraもう9月も中旬なんですねぇ…。
ココ、随分とご無沙汰しちゃいましたねΣ(ノ∀`)ペチッ

8月は中旬に恒例の夏の陣をやって、下旬には戌の日といふことで、
近くの調神社で安産のお祓いをしてもらい、9/1には規模の割りに短い
開発期間だったため突貫で仕上げたある顧客の本番切替を行い、
9月の上旬はそれまで作業で後回しになっていた打合せ等で外を
グルグルまわってまして;

さて、近況ダイジェストはこのくらいにして…せっかく自宅鯖をもってるのだから
ファイルサーバー入れてドキュメントや素材なんかを共有しようと以前から
考えていたのですが、HDDを増設して物理的にファイル鯖を分けたかったので、
ちょっち手があいた隙にチャレンジしてみました。

ホントはイロイロ書類も作らなきゃいけないし、4月から5ヶ月も
支払いバックレられてる客への対策も講じなきゃなんだけどねぇ;;
 

 
閑話休題。まずはHDDの増設。増設するHDDは、昔のメインマシンで
使っていた120GBのモノだったので、パーティション消してフォーマット。
で、鯖をシャットダウンした後、そいつをリムーバブルケースにブチこんで、
予めこのために設置しておいたトレイに設置して再起動。

「/var/log/dmesg」にHDDの情報等が記述されてるよーなので調べてみると、
増設したHDDは「/dev/sdb1」じゃね?と判明。続いてフォーマット。
下記コマンドを投入。
 

# mkfs.ext3 -c /dev/sdb1

 
フォーマットが終わったら、sambaで使うディレクトリ(今回は仮に「/samba」とする)
を作成し、パーミッションを変更。
 

# mkdir /samba
# chmod 777 /samba

 
で、このディレクトリへマウントする。
 

# mount -t ext3 /dev/sdb1 /samba

 
更に、リブートしてもここへマウントするように設定を変更。

変更ファイル:/etc/fstab
変更箇所:ファイル最下行へ下記記述を追記
 

/dev/sdb1/samba ext3 defaults 1 2

 
これでHDD増設が終わったので、一旦リブートしてテスト。
…が、起動しねぇ_| ̄|○

出てきたメッセージを読んで調べてみたら、どうも「fstab」の記述を
間違えて増設HDDがマウントできずにfedoraがとまった模様。
調べてみたら下記のよーなサイトをみつけたので、これに従ってリカバリ。

》 Fedora JP 掲示板 – Software RAID 0 のデータ復旧
 

手順1:
Repair filesystemになったらrootパスワードを入力
 
手順2:
/etc/fstabを編集するためマウント

(Repair filesystem) # mount -o rw,remount /

 
手順3:
viエディタを使ってfstabのヤバいところをコメントアウト
 

(Repair filesystem) # vi /etc/fstab

 
手順4:
リブート
 

(Repair filesystem) # reboot

 
これでfedoraは普通に起動できるよーになったので、ログインしてから
じっくり間違っていた部分を確認。
「/dev/sdb1」と記述すべきところを「/dev/sdb2」となってました・・・〓■●
ここをなおしてサイキドーン。無事に通常起動しました。( ´o`)ほっ

次に下記アドに載ってる手順にしたがってsambaをインスコ&設定。

》 はじめての自宅サーバ構築 – ファイルサーバの構築(Samba)

今回はLAN内のみのアクセスなのでユーザの指定をオミットしたため、
「sambaサーバへアクセスするユーザーの設定」をとばし、
「samba設定ファイル(smb.conf)の編集」を下記の通り変更しました。
 

[global]セクション
 
security = share
 
passdb backend = tdbsam …をコメントアウト

 
更に、参考サイトのとーりsambaを起動して自動起動に設定したところ
Windows端末からは見えなかったのでまたまた調べてみたら、
Fedora7以降はsmbとnmbの起動スクリプトが分離しているので、
それぞれに対して実施しなければならないとか。smbについては
すんでいるので、nmbについてのみ下記コマンドを投入。
 

# chkconfig nmb on
# service nmb start

 
これで目出度くWindows端末から見ることができました。
早速テキトーなファイルをコピってみたら無事成功。
日本語でのフォルダの作成・削除なんかもダイヂョブそーなので、
本番運用してもよいかな。

今回は備忘録でカナリ慌てて書いてるため、文章おかしいトコは
ご容赦くださいませ。(A´・ω・)フキフキ
 
 

 


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Archives

Recommended