17
2006
[KAIEN-NET] 今更XOOPS導入記。
今までサーバの玄関口はHTML1枚ペラの立看板程度でしたが、 色々と思惑がありまして、今回XOOPSを使用してSITEを構築し、 昨日(2006/06/16)より運用開始しました。 それに伴い、今までXOOPS導入手順をメモに残して居なかったため、 今回「導入記」を記載したいと思います。 (埼玉戦隊のAdmin-Log内該当エントリにも一応TB打ちます) まず、XOOPSインスコの前提条件は下記の […]
17
2006
SQLite導入・データ移行。
再構築を行うと、遅い上に「500 Internal Server Error」となってしまう事が 頻発したので調査してみたところ、構築時に手を抜いてBerkeleyDBを 使っていた事を思い出しまして…; BerkeleyDBは根本的に動作が遅い上に、エントリ数が増えると、 再構築時にサーバーに負荷がかかってしまい、サーバー側でエラーが 出るらしいんですね。そんな訳で、SQLiteに乗り換えてみる […]
16
2006
一人暮らし。
一人暮らしをしていると、「寂しくない?」ってよく聞かれるのだけど、 昨日のエントリにも書いた通り、僕はあまりそう感じた事がない。 付き合いの古い友人達には、独りの寂しさを感じないってのは、 ある意味ヤヴァいと指摘されてはいるものの、実際に独りの夜に キッチンのテーブルでグラスを傾けながら、ふと「僕って寂しいかな?」って 自問自答した結論なんだから仕方ない┐(´ー`)┌w ただ、風邪で寝ていたりする […]
15
2006
風邪。
今日は、本当はアサイチからのスケジュールだったのだけど、 全てキャンセルして、ほぼ1日中ベッドの中で暮らしています。 いや、雨だったからじゃーなくて・・・w どうも風邪をひいたようで昨夜から体調が思わしくなく、 朝に滅法弱い僕が、今朝は寝苦しさから7時頃には目覚めてしまい、 ダルくてメンドー・・・もとい、体が重く熱があったためです。 それに・・・雨降ってたし(やっぱりそれがオチかぃ!Σ(ノ∀`)ペ […]
14
2006
Guns N’ Roses
以前バンドをやっていた時、「SWEET CHILD O’ MINE」などをカバーした事が あるものの、1996年にSlash(本名Saul Hudson)が脱退してからは、 ちょっと興味が薄れてしまったので今まで放置していたGuns N’ Rosesですが、 今年初頭にロサンゼルスで開かれたコーンのツアーパーティで、毎年リリースを ほのめかしながらも発表されなかった新作「C […]
13
2006
命拾い。
・・・ってほどの惨事にならなかったようで不幸中の幸いですが、 今日午前9:40頃に東京都北区栄町の都電荒川線梶原―栄町停留場間で、 停車していた試運転中の電車に三ノ輪橋発早稲田行きの乗客を乗せた電車が追突し、 男性8人・女性17人の乗客計25人が頭や腕を打つけがをしらしいですね。 僕が現在担当している中に、梶原にあるクライアントがあって 今月末に行く予定なんだよね・・・ダイヂョブかなぁ?(汗 &n […]
12
2006
[RECIPE-NET] RSS配信機能追加(RSSfit導入)
BLOGを始めた事でRSSについて色々調べている内に こいつは結構便利なモノだったのね・・・と今更気付きましてw RSSリーダーをインスコしてチェックなんぞしてる訳ですが、 RECIPE-NETの最新情報もRSSで配信できないかな? と思って調べ、逆引き生活歳時記さんとこから、 「RSSFit V1.1」ってのをインスコしてみました。
11
2006
[RECIPE-NET] 最近更新されたBlog表示方法変更
RECIPE-NETのTOPページにおいて、BLOGに投稿があった際、 一覧以外にエントリの内容まで表示されてしまっていたので、 これを一覧のみ表示するようにテンプレートを修正しました。
11
2006
[RECIPE-NET] XF-SECTION 印刷用ページ別窓表示
RECIPE-NETのXF-SECTION(レシピ集)において、各エントリの 印刷用ページが別窓表示になるように修正を行いました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |