1月
11
2008

PHPスクリプトの真っ白表示対策。

XOOPSサイトから外部PHPスクリプトを呼び出して
表示させると、ちゃんと下記コードを埋め込んでいたにも
関わらず、真っ白表示になっちゃうモノがありまして。_| ̄|○
 

 

<META HTTP-EQUIV=”Content-type” CONTENT=”text/html; charset=Shift_JIS”>

 
ちょいと環境を調べてみたところ、/etc/httpd/conf/httpd.conf の
「AddDefaultCharset」はちゃんとコメントアウトされていたので、
更に調査してみたら、/etc/php.ini の「default_charset」 が
“EUC-JP” になってました・・・〓■●

これをコメントアウトしてapacheサイキドーンしたらあっさり解決。
 

$ /etc/rc.d/init.d/httpd restart

 
なんだかなぁ…(A´・ω・)フキフキ
 
 

 

 


2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Archives

Recommended