31
2006
TrackBackを受付けてくれない問題。

「PASTA-NET」に掲載したエントリから本BLOGへ何度かTBを打っていたら、
急にTBを受付てくれなくなったのでログを見てみたら、「403 Throttled」と
なっていたので調べてみた所、同一IPからの頻繁なTrackBackをはじく
ルーチンで、検索条件にIPアドレスが入っていないため、SPAMを含めた
全てのTrackBackの頻度で弾かれてしまっている事が判明。
下記「参考にさせて頂いたサイト」様の記述を元に、修正を行いました。
修正ファイル:
[MTインスコフォルダ]/lib/MT/App/Trackback.pm
修正箇所:
・72行目に該当箇所(下記青文字部分)を追加。
$app->send_http_header(‘text/xml’);
$app->{no_print_body} = 1;
$app->{charset} = ‘utf-8’;
if (my $err = $param{Error}) {
my $re = join ‘|’, keys %map;
$err =~ s!($re)!$map{$1}!g;
・130行目に該当箇所(下記青文字部分)を追加。
require MT::TBPing;
if ($app->config(‘OneHourMaxPings’)
<= MT::TBPing->count({ blog_id => $tb->blog_id,
ip => $user_ip,
created_on => [$from] },
{range => {created_on => 1} }))
・142行目に該当箇所(下記青文字部分)を追加。
$from = sprintf(“%04d%02d%02d%02d%02d%02d”,
$ts[5]+1900, $ts[4]+1, @ts[3,2,1,0]);
my $count = MT::TBPing->count({ blog_id => $tb->blog_id,
ip => $user_ip,
created_on => [$from] },
{range => {created_on => 1} });
【参考にさせて頂いたサイト】
Similar Posts
- [RECIPE-NET] XF-SECTION 印刷用ページ別窓表示
- [RECIPE-NET] XWORDS エントリタイトル背景変更
- ブチ切れ。
- [RECIPE-NET] 最近更新されたBlog表示方法変更
- XOOPS CosmoDB モジュール修正。
Related Posts
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |