31
2009
パパベッド。
娘が話すようになって、いずれ「パパと結婚するの♪」って言ってくれたら、 もれなく録音しておいて、将来連れてくるであろう”紹介したい人”に 「娘はこう言っているのだが…」と聞かせて譲らないツモリ満々の Pianomanです、こんばんはw 両親共に夜型なせいか、遺伝子をガッツリ受け継いだらしい娘も 夜に眠れずグズる事が多く、夕方や夜も早い時間にグーグー寝て しまう事がよくあります。あやしているとツラれ […]
21
2009
パパ、メロメロ。
先週の水曜日に家族が揃ってから、仕事や育児などの細事に 追われて…というより、予想通りメロメロで、ほぼ娘と遊んで ばかりで色々と滞っちゃってるPianomanです。Σ(ノ∀`)ペチッ
10
2009
独り暮らし最終夜。
今日は娘の一ヶ月検診だったのですが、受診後の 細君からの連絡では、問題がないどころか、このくらい 何も問題がないのも珍しいってくらい 超健康って言われて帰ってきたそーですw そんな訳で、予定通り明日皆がウチへ帰ってきます。 今夜は独り暮らし最後の夜ですd(゜ー゜*)ネ♪
19
2009
かなり、あまえん坊?
仕事や確定申告のスケジュールに煽られまくってる のですが、PCに向かうと娘の写真フォルダばかり 開いてしばらく見入ってしまい、中々作業が 捗らない親莫迦Pianomanです、こんばんはw 今週日曜(15日)に細君も無事に退院し、命名式と お七夜のお祝いを済ませ、今日は区役所へ行って 出生届等の手続きをしてきました。
13
2009
ごきげんななめ?
3日連続祝宴続きのPinaomanです、こんばんはw 今日(正確にはもう昨日ですね;)はウチの両親を引き連れて 面会に行って来ました。が、授乳後で眠くて機嫌が悪かったのか、 終始ごきげんななめな模様。最初は結構グズっていたが、 僕が抱いてあげたら「今日はまわりが騒がしいな」と いった顔をしつつも、落ち着いて眠っていた様子でした。 やっぱりパパじゃないとダメでちゅね~?(´∀`人)w
10
2009
パパになっちゃいましたw
仕事サイトでは2月3日の段階で告知しましたが、借りているレンタル鯖で 大規模障害が発生していたようです。仕事用のメールも1月末から つい最近まで受信が困難な状況になっていたのですが、今日確認したら どうやらヤットコ復旧したよーです。ご迷惑をおかけしてしまった方々には、 この場を借りてお詫び申し上げます。 さて、本題。本日以降、今日がウチの新しい家族の誕生日に なる事になりました。女の子だったんです […]
16
2009
謹賀新年。
って言っても、もう小正月も過ぎちゃいますしねΣ(ノ∀`)ペチッ 遅くなりましたが、皆様、あけましてヲメデトーございます。 昨年は、自宅鯖を構築した以外は年越し蕎麦を細君に 作ってもらって、マターリ正月を過ごした後、2人して DVD三昧だったんですが、今年は一昨年ばりに 怒濤の年末年始でした。 以下、年末年始あたりのまとめです。 因みに画像は、自宅窓から撮影した富士山です。
22
2008
Birthday Meal♪
夫婦そろってひどい風邪をひいてしまい、しばらくダウンしていた おかげで、ちょっちコチラがお留守になってしまいましたね(A´・ω・)フキフキ …っていうヵ、まだ完全に治ってわいないんだけどね;
31
2008
Happy Halloween
今日わ万聖節(諸聖人の日、All Hallow)の前夜祭。 Hallow(神聖な)+een(=even=evening)が語源。 もともとは古代ケルトが起源で、秋の収穫を祝い悪霊を 追い出す祭りだったらしい。アイルランドでは、死者が 悪魔などになって地上に現れて騒ぎまくり、ありと あらゆる危害を撒き散らすと信じられていたりするが、 天国と地獄の中間にある煉獄という場所で、想像を 絶す […]
2
2008
自宅で花火鑑賞会。
夕食を済ませた後、細君が花火が始まる音がすると 気付いて窓から外を見まわしてくれたら、向かって 左手にカナリはっきり花火があがってるのが見えましてw 方角的に「戸田橋花火大会」っぽいなぁ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |