11
2008
マルチバイト変換(mbstring)の悪夢。
新自鯖のPHP5環境でムリクリXOOPSを動かしているのですが、WebLinksモジュール(Ver 0.97)のFEEDデータが取得できなかったので、試しにヘッドラインモジュールxhld(Ver 3.07)を導入して実験してみたところ、全てのFEEDデータが文字化けしちゃってまして。_| ̄|○ 該当サイトのソースを見た細君に指摘されて気付いたのですが、ヘッドラインの読み込み(RSS/RDF)はUT […]
6
2008
EPSON PX-V630をFedora Core8に繋ぐ…の巻。
自宅鯖にcupsっちゅープリンタサーバを入れて、挙動不審な今まで自分で使っていた古くなったプリンタをやめ、細君が持ってきたEPSON PX-V630を繋いでみました。手順は下記URLを参考に、サクサクっと終了。 》はじめての自宅サーバー構築 ~ Fedora/CentOS ~ – プリントサーバの構築(cups) クライアントのWindows端末からのテスト印刷も済んで、無事接続終了か […]
6
2008
女子高生鯖誕生。
昨年末に予告したとーり、メインマシン更新により、これまで使用していたマシンを鯖化する事にしました。ディストリビューションは、またLinux系のFedoraを選択。前回は、Core3がまだ出たばかりだったのとスペックの関係でCore2を導入しましたが、今回はCore8を入れてみますた。因みにOSのインスコや各種設定などは、主に下記URLを参考にしました。 》はじめての自宅サーバ構築~Fedora/C […]
7
2007
タスクバー通知領域のアイコン消失。
ニューマシンへの環境移行がほぼ終了しつつある中、ふと 再起動してみたら、これまでイパーイ表示されていたタスクバーの 通知領域(時計とか表示されてるとこね)のアイコンが、時計と バスター等数個を残して表示されなくなってしまいまして…_| ̄|○ ネットで色々と調べてみたら、とりあへずMicrosoft社の オンラインサポートにこんなページが。 》文書番号:835874 – 通知領域のアイコ […]
7
2007
DELL検索ページ。
ニューマシンに変えてブックマークの整理をしていたら、 DELL広告がイパーイ載ったページが表示されるモノがありまして; 調べてみた所、どうやらIEで存在しないドメイン名を指定した場合に 表示されるモノだそうで…勝手にコンナモン入れんな( 'ェ')ノヨッ!!
3
2007
サイドメニューの背景を最後まで表示する方法。
これまで、僕がこのBLOGを確認するときは、大抵IE(6)かSleipnirの どちらかで閲覧していたのですが、ニューマシンの環境整備に伴い 色々なブラウザをインスコして閲覧してみたら、Firefox・Netscape 7.1・ Operaでは、エントリが長い場合などにサイドメニュ-の背景が途中で 途切れてしまう事に気付きまして; 早速対応してみました。 【参考にさせて頂いたサイト】 […]
21
2007
iTunesで一部MP3ファイルが認識できない問題。
前エントリの続きネタなんですが、その後ガンガン曲を登録していった ところ、一部のMP3ファイルがどーやっても登録(認識)できない現象が 発生しまして。ネットで色々調べてみたら、MPEG/AUDIOフレームヘッダの 最後 2 ビットにある「エンファシス」という項目が”10″なっている場合、 iTunesでは不正なファイルと見なされ無視されてしまうと思われるめ、 この値をクリア […]
16
2007
iTunes + Swit
部屋の改装計画の中に、居間にあるステレオにノートPCを繋いでデータを入れ、JUKE-BOXみたいにしようというモノがありましてw とりあえず「foobar2000」や「musikCube」等のプレヤーを色々と物色して試行してみたところ、日本語が化けてしまったり、イマイチ目標とする管理が出来ない感じだったりで悩んでいたんですが、iPodを持っていないからという理由だけではなく、ソフトが重い気がしてこ […]
5
2007
害虫退治。
・・・と言っても、ゴキやらの話ではありませぬ。 BLOGを自鯖からココへ移行してから、あまり真剣に 対応してなかった、ウザいコメントやらに対応してみました。 以前あげた、今回と同じ様な内容のエントリに、 ストレートなタイトルをつけたところ、そのエントリにビシバシ TB食らいまくったので、今回はタイトルをヒネってみましたョw
29
2007
バスターのヲイタ。
なんか、メール受信中に突然 「問題が発生したためtmproxy.exeを終了します」 っちゅーダイアログがでてきやがりまして。(:D)rz この後メール受信はおろか、ネットの接続まで できない状態になってしまいましたので、いよいよ PCイカレてきたヵ?┐(´ー`)┌・・・と思いつつ、 ネットで検索してみたら、バスターのサービスだと判明し、 一緒に暫定対応策も見つけたので、早速やってみました。 &n […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |