12月
10
2011

MT→WP化備忘録。

WordPressいい加減、安かろう悪かろうな鯖から脱出したかったので、
(丁度WP勉強したかったのもあり)有効期限が来る前に
移行ついでにWP化してみました。

以下、備忘録。
 

 
まず、MTのエクスポートで書き出したファイルをUTF-8にして保存。
DBだけ作っておいて、WPはFTP嫌だしshell書くのもメンドかったので
鯖側のサービスを利用して自動インスコ。

後は、WPのMovable Type and TypePad Importerというplug-inで
インポート。これでサクッとデータ移行まではできました。

で、当初は欲を出してテーマも変えようかと考えていて、
勉強会で教わったTwenty Elevenを適用して中を見てみたのだが
…テンプレPHPなのね。
面倒なので方針変更し、できるだけ以前のBLOGに近づける事にしてみた。
 
 
実験的なBLOGのため、MT時代も小粋様からテーマを
頂いてチョロっとカスタマイズしただけだったので、
今回もWP用のテーマを頂き、同じようにチョロっとカスタマイズ。
良く解らないままフォースを信じて、文字の大きさや
サイドメニュー・フッタなんかをいじった…気がします;
あ、フッタの著作権表示は下記サイトを参考にしました。

【参考サイト】
》マチダの秘密ノート:wordpressのfooterに入れる著作権表示(Copyright)

 
カレンダーは、同じく小粋様のRealtime Calendarという
plug-inを使わせて頂きました。あ、あとLightbox Plusとか、
Ktai Styleも入れた気がする。(PC Ktai content selecterってのが
星5つでお勧めみたいな感じだったので、後で調べてみよう。)

あと、右カラムに配置した「Categories」「Archives」の
見栄えがイマイチだったので、plug-in使って調整。
(最初はウィジェット使って配置してみたのだが、plug-inが
効かなかったので、テンプレデフォルト配置で。)
「Categories」はdTree Handler、「Archives」はmonthchunks
使いました。(後者は以下サイトを参考に若干改修。)

【参考サイト】
》Bowz::Notebook:monthchunks – 月別リストをスッキリ表示するプラグイン

 
 
更に、表示された説明を読んで入れた方が良さ気だと思った
WP Multibyte PatchやAkismetも有効化。
後者は下記サイトを参考にAPIキーを取得しました。

【参考サイト】
》Akismetの使い方とAPIキーの取得方法

 
 
WordPress1年生」とかみて勉強しなきゃね。
…って、やる前に読めってか;;
 
 
【追記】
WPはplug-inでFBの「いいね」とかを設置できると聞き及んでいたので、
調べて「WP Social Bookmarking Light」でサクっと設置してみました。
 

■参考サイト
》WP Social Bookmarking Light – ブックマークボタンの設置

 
 
ついでに、OGP対応も「WP-OGP」というplug-inでやってみた。
「fb:admins」に入れるFBのUSER IDですが、「what-is-my-user-id」がhttpsで
見れないので、自分のアルバムページに行って、URLからひっこぬきました。
 

■参考サイト
》phpspot開発日誌:ブログを一瞬でOGP対応にしてソーシャルサイトでの集客力をUPさせられるWordPressプラグイン「WP-OGP」

 
 
あと、結構長いエントリもあるので、簡単にページ先頭に戻れる
WP To Top」も導入してみた。
 

■参考サイト
》WP To Top – 上(トップ)へ戻るボタンをスクロールアニメーションで表現するプラグイン

 
 

 


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Archives

Recommended